![]() 50部限定で再販してます。論より証拠。前作の結果をご覧ください
![]() んんん〜(息を止めながら、伸ばして)、、、 ぶはぁー(息をはいた)、、、 イタタタ。。。もうちょっと無理して・・・アイタタタ・・・ あなたは顔を真っ赤にしてストレッチをしていませんか? 失礼ですが、そのやり方では柔軟性はあがりません。 あなたが思うようにストレッチが上達しない理由はすでにわかっています。 そして、それを修正するは、とてもカンタンであるというコトも…。 肩こり・腰痛も同じです。 その理由は姿勢にありました…。
渋谷柔軟ストレッチクラブ代表のまつだですm(__)m 本職は『整体師』をやっています。 松田 俊輔(まつだ しゅんすけ) ・整体師 趣味/読書・ストレッチ・ライヴ巡り・猫のお腹に顔を埋める 好きな食べ物/カレー・餃子・唐揚げ・讃岐うどん・ナマビール 今はストレッチを指導する立場にいますが、10年前(20代前半)は前屈で床に手がつかないほど・・・開脚も90度ぐらいのガチガチの硬い身体でした。 5歳未満から柔軟トレーニングをしていた人と、大人から始める柔軟トレーニングが同じコトはありません。 大人からはじめる・・・壁を越えたい・・・工夫が必要です。 どうにか柔らかくなりたい気持ちはわかります。 わたしもまだまだ道の途中ですが・・・工夫は教えられます。 一緒に柔らか道を極めてみませんか? わたしも20代前半は『超合金?』『ガンダム?』などと笑われるほど、身体がガチガチに硬い人でした。 『柔らかく、しなやかな身体』を求めて、スタティック・ストレッチ、PNF、ヨガ、各種健康体操&メソッドなど、いろいろな方法を試しました。 しかし、うんともすんともに柔らかくならない・・・ なんでだろう? どうしてだろう? ナニがいけないのだろう? さらにいろいろな方法を試し、本を読みあさり、やり方を変えて、やっと気がつきました。 『非効率だったんだ・・・』 どの方法もキチンと続けていけば柔らかくなります。 それぞれの理論に間違いはありません。 自分がストレッチに最適な状態を作っていなかったから・・・ ストレッチをやってもマイナスになることをしていたら・・・ よい方法なのに効率を悪くしているのは自分でした。 なんで? どうして?となげいている正直者のあなた! ![]() 効率的にストレッチを効かすには・・・まずは【姿勢改善】が早道です。 ブレーキを踏みながら、アクセルを踏んでも、前には進みません。 まずはマイナス要因を取り除くことです。 最近は【ほぐし+ストレッチ】が流行っていますが・・・緊張姿勢で発生したコリをほぐして、ストレッチ・・・なんとも効率が悪いですよね? 自分でほぐす行為は疲れます(笑) また、見よう見まねのほぐしほど危ないものはありません。 まず、あなたがやるべきコトは、【姿勢改善+ストレッチ】です。 そんな無駄をそいだシンプルなメソッドです。 姿勢をよくするといっても、一般的な書籍や姿勢教室で教えている【胸を張る姿勢・モデル姿勢】ではダメです。
←フワッと柔らかい姿勢を手に入れてみませんか? なぜ7歳以下に肩こり・腰痛がないのか? 若いからではなく・・・骨も筋肉も未熟なのに、コリがないのは身体の使い方がうまいから。身体の使い方だけに限っていえば、肩こり持ちの大人は7 歳以下に負けています(笑) ![]()
毎日のストレッチは柔軟性を生み出すだけではなく、様々なオプションがあります。 あなたは、とても素晴らしいメリットに気付くはずです。 また、毎日続けるストレッチはあなたの健康を支える上でとても役に立ちます。 □こんなに身体が硬くて、ついていけるか心配・・・ 大丈夫です!ご心配なく。身体が硬い方でも無理せず、ケガのしないように痛みのない範囲で行うのが当クラブの推奨する『柔軟ストレッチ』です。柔軟ストレッチは昔の部活のように『気合い』や『根性』は必要ありません。 逆に無理(たくさんの量や、痛いストレッチ)をするとドンドン硬くなります・・・量より質を重視しています。 上記の写真の方々のように、硬いと思われているあなたも驚くような変化が出るかもしれません。(ただし、効果を100%保証するものではありません。自信を持ってご提供はしていますが、使用の際は自己責任でお願いします) 打てば響く鐘のように、やれば必ず身体は答えてくれます。 □さらに高い柔軟性を求めているあなたへ 180度左右開脚や前後開脚といった非常に高い柔軟性を求める方もDVDの内容が基礎になります。 180度左右開脚や前後開脚については、今回のDVDでは説明していませんが、DVDで説明していることができると、その先の開脚トレーニングにつながります。 DVDの内容の応用が、開脚トレーニングという階段方式で練習が出来るようになっています。 非常に高い柔軟性は毎日コツコツとやったからといっても誰もが到達できる領域ではないことは確かです。そのための工夫と基礎になることが書いてあります。 『一時期は結構変化していたのに・・・最近は一進一退・・・ナゼ?』 そんなお悩みを抱えている方には参考になるかもしれません。 ![]() わたしの主宰する『渋谷柔軟ストレッチクラブ』のストレッチ教室は、基礎講座と180度左右開脚や前後開脚などの高い柔軟に関する講座と分けて講義しています。 今回はその【基礎講座】を丸ごとDVDにしました。
遠方に住んでいて、なかなかストレッチ教室に参加する機会がなかったあなたも、ぜひこの機会に参加してみてください。 このDVDは9,800円(レッスン約2時間分相当)しますが、あなたはなにも心配する必要はありません。 ※世間一般のパーソナルレッスンの相場は20,000円〜30,000円/3時間 ![]() 今回の目的は、一人でも多くの【身体の硬い人】【肩こり・腰痛に悩む方】に無理なくカンタンに【楽に動ける身体】を手に入れてもらうコトです。もし、その目的を達成できなければ、DVDの料金をいただくつもりはありません。 「柔らかい身体になる18のコツ」DVDを見て、その内容を実践した上でまったく満足いただかなかった場合は、ご購入確定日より90日以内は理由を問わず全額返金いたします。 ただし、数に限りがあります。お申し込みの場合はお急ぎください。 それが、あなたにとってもっとも賢い選択なのですから。 ![]()
そんな心配性のあなたに、前作【3週間柔軟ストレッチプログラム】を特別価格でご提供します。
通常価格2,980円 ⇒ 特別価格1,000円(税込) ※商品の性質上、こちらには返金保証はついていません ![]() 【美容・健康関連商品についての注意書き】 ![]() 配送版 DVD収録時間108分 解説冊子21ページ
![]() 【美容・健康関連商品についての注意書き】 ![]() □特典1【DVD専用サポート掲示板】 「無期限・無制限」のサポート掲示板を用意しました。参加者のみなさんで情報共有が出来ます。 □特典2【思い切って、返金保証をおつけします!】 コピーしようと思えば、簡単にコピーすることができます。著作権法からも禁止になりますが、こちらもすべてはチェックできません。みなさんの良心にお任せするしかありません・・・ というような商品の性質上、残念ながら返金は出来ません・・・ と思いましたが、思い切って返金保証をおつけします! 「柔らかい身体になる18のコツ」DVDを見て、その内容を実践した上でまったく満足いただかなかった場合は、ご購入確定日より60日間は理由を問わず全額返金いたします。 わたしはホンキでストレッチに取り組んでみたいという方を応援したいと考えています。 ![]() ○名前 夏みかん様 ストレッチを体験してみて、前屈がマイナス15センチだったのが第一関節は楽につくようになりました。 今までも少し動かしたりしてたんですが、やり方が間違ってたんですね...。 これからも無理せず、自分のペースでやっていきたいです。 ○名前 R.N様 4ヶ月近くも前にプログラムを購入したのですがなかなか出来ず 最初は指先が15センチほど上にあり(4ヶ月前はぎりぎり床に着いていたのに・・・)首を下に向けるだけで背中が突っ張る感じがあったのですが ○名前 S.E様 40過ぎてどうかなと思いましたが毎日ほぐしだけは欠かさずしました。 ○名前 Y・K様 介護職なんですが、とても身体がかたくて腰が痛かったので購入しました まだまだ膝の後ろが、張る感じですけど腰の痛みがなくなりました。とても喜んでいます。こんどは手のひらが床につくように、なりたいな。 ○名前 浦野 公三郎様 ・腰まわりを中心に柔軟になり、腰痛になりにくくなった。 ○名前 KY様 子供の頃から体がものすごく硬く、前屈では床から20〜30cmも離れていました。2年前から空手を始め柔軟やストレッチをしておりますが、思うように柔らかくなりませんでした。30分〜1時間運動や柔軟をして、前屈でやっと手が床に届く程度でした。 そしてこちらのプログラムを購入させて頂き、内容を拝見しますとホームページにも記載してありますが、今まで非効率のストレッチをしていた事に、気付きました。3週間終わった今では、運動や柔軟をしないと手が床に届かなかったのが、すんなりと手が床に届くようになりました。こちらのように本当に柔らかくなる方法が他では知る事が出来ません。是非もっといろいろな方法を提供して下さい。宜しくお願い致します。 ○名前 はまっこ様
やっと、3週間落ち着いてストレッチできました。できたと思って、写真を撮ろうと思っていた矢先に、腰を痛めてしまいました。 お尻が痛くて前屈なんてもってのほかでしたので、3週間後の写真は、3週間ストレッチして、腰を痛めて約1ヶ月休養後の写真になります。 腰が治ったときに、前屈できなくなっているのではないか。 たとえ、1ヶ月ストレッチできない時期があっても、体が硬くなっていない、ストレッチプログラムはさすがだと思ってしまいました。 正確に3週間の前後の写真ではないですが、1ヶ月ストレッチができなくても、体は元に戻らないというデータとして、お役に立てれば幸いです。 遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。 ○名前 SN様 実行はプログラムをダウンロードしてから数日後に開始しまし 写真は撮ってないのですが、結果は概ね良好です。具体的には当初前屈をして床上22cmのところまでしか届かなかった指が、3週間で床上2cmのところまで近づくことができました。その後も数日続けてますが、少し長めにストレッチをすると床に触れることもできるようになりました。快挙です。何しろ壁や支える手が無いと床に足を伸ばして座ることが出来なかったのが、数分間は支え無しでも座れるようになったのでした。 また、プログラムの経過は、開始してから直ぐに13cm、7cm、4cmと日を追うごとに縮まっていきましたが、中盤はやれなかった日も多かったせいか床上3cm状態が1週間以上続いたように思います。 ○名前 NI様 3週間柔軟ストレッチ行いました。 ○名前 C.T様 継続は力なりと言う言葉を信じて、三日坊主になりがちな自分に 喝を入れて、私なりに頑張ってみました。 ありがとうございます。
こんにちは! 1週間で3〜4回、気の向くまま、ストレッチをしてみました。 1年半くらいまえからヨガをしているのですが、個々数ヶ月、レッスンにいけず、身体がすごく硬くなっていて。 6番目の片足あぐらの・・・ストレッチは、最初手が届かず、タオルを使っていましたが、最近はしっかり足をつかめるようになりました。 左右開脚も、ストレッチを始めたころは、90度くらいでかなりつらかったのですが、最近は130度くらいになっています。(^^) もう少し身体をやわらかくしたいので、続けようと思います。 ○名前 T・K様 ○お名前・I.N.様 まだあまり変化は見られませんが、ストレッチの最中は気持ちよく伸びてる感じがします。 ○名前 M.S様 ○名前 H.N様 3週間プログラム終了いたしましたので、感想を送らせていただきます★ ○お名前・中川美和子様 実は私はマッサージ師なのですが、小さい頃より体が硬く、しかも今は端くれとは言いながら、体のことを患者さんにいろいろ伝える立場にありながら、多くの患者さんより体が硬く、かといって、毎晩せっせとストレッチ、なんという努力家にあらず、どうしたものかと困っていたところへ貴殿のホームページに出会い、すぐさま購入しました。結果は、始めて二日目に、ストレッチの後前屈してみると、今まで地面に触れた事もなかった指が第二関節まで着いているではありませんか!すごい!あとは、自分のペースに合わせて、したりしなかったり、好きなのだけやったりやらなかったり、気持ちよく楽しんでいます。関西に住んでいるので、東京の教室に参加するのは無理なので、ほかのプログラムも販売して頂けると、とても嬉しいです。本当にありがとうございました♪
そんな心配性のあなたに、前作【3週間柔軟ストレッチプログラム】を特別価格でご提供します。
通常価格2,980円 ⇒ 特別価格1,000円(税込) ※商品の性質上、こちらには返金保証はついていません ![]() 【美容・健康関連商品についての注意書き】 ![]() 今回の目的は、一人でも多くの【身体の硬い人】【肩こり・腰痛に悩む方】に無理なくカンタンに【楽に動ける身体】を手に入れてもらうコトです。もし、その目的を達成できなければ、DVDの料金をいただくつもりはありません。 「柔らかい身体になる18のコツ」DVDを見て、その内容を実践した上でまったく満足いただかなかった場合は、ご購入確定日より60日間は理由を問わず全額返金いたします。 ただし、数に限りがあります。お申し込みの場合はお急ぎください。 それが、あなたにとってもっとも賢い選択なのですから。
|